Excel - Enterキーで右に移動する方法(設定変更いらず)

Excelでは、セルを右に移動したい場合は通常「Tab」キーを使用します。

ですが、「Tab」キーを使わずに「Enter」キーで右のセルに移動することもできます。 ここでは、Excelの設定変更をせずに右移動する方法と、 ついでに設定変更する方法も紹介します。

設定変更なし:「Enter」キーで右移動

下図のように、横3つのセルに連続でデータを入力したい場合、

横3つのセルに連続でデータを入力

★ まず、入力する3つのセルを選択します。

この時点では一番左のセルが白くなっていて、 データを入力すると一番左のセルに入力されます。

入力する3つのセルを選択

★ 「150」と入力した後に「Enter」キーを押します。

すると、左から2番目のセルが白くなっていて、 次にデータを入力すると、ここに入力されます。

左から2番目のセル

★ 「300」と入力した後に「Enter」キーを押します。

すると、左から3番目のセルが白くなっていて、 次にデータを入力すると、ここに入力されます。

左から3番目のセル

★ 最後に「200」と入力して入力完了です。

入力完了

このように、最初に入力したい横方向のセルを選択することで、 「Enter」キーで右に移動することができます

Excelの設定を変更して右移動にする

次はExcelの設定を変更する方法を紹介します。

★ リボンの「ファイル」タブをクリック。

リボンの「ファイル」タブ

★ 左下に表示されている「オプション」をクリック。

オプション

★ 「エクセルのオプション」画面の「詳細設定」をクリック。

★ 「Enterキーを押したらセルを移動する」の方向を「右」に変更し (デフォルトは「下」)、オプション画面の右下にあるOKボタンを押します。

詳細設定

これで設定変更完了です。

どちらでも、自分の好きな方法を使ってください。