Google検索 - 期間指定で最新情報や過去情報を取得する

Google検索では「期間指定」することで、 最新情報だけでなく過去情報も検索できます。

「今日更新された新しい情報」、「1週間以内に更新されたページ」、 「過去の特定の期間の出来事」などを検索することができます。

ツールボタンから最新情報を取得

まずは最新情報を取得する方法を紹介します。

★ 検索ボックスの右下にある「ツール」ボタンをクリックします。

ツールボタン

★ 下にメニューが表示されるので「期間指定なし」をクリック。

期間指定なし

★ 期間指定のリストが表示されます。 24時間以内の情報を取得したい場合は「24時間以内」を選択。

24時間以内

★ 最初の「期間指定なし」から「24時間以内」に表示が変わっています。 これで24時間以内の情報が取得できます。

24時間以内の情報を取得

選択肢としては、

  • 1時間以内
  • 24時間以内
  • 1週間以内
  • 1ヶ月以内
  • 1年以内

があります。大抵はこの中から選択すれば十分だと思いますが、

もっと細かく指定したい場合は、次に紹介する方法を参考にしてください。

期間指定用のパラメータ「tbs=qdr:」で細かく指定

ツールボタンから「1時間以内」を指定した場合のURLの一部を見てみます。

https://www.google.co.jp/search?q=google&client=opera&hs=e95&source=lnt&tbs=qdr:h&sa=X

後半の方で「tbs=qdr:h」と書かれたパラメータがあります。

この「tbs=qdr:○」が期間指定用のパラメータで、 ○の部分を指定することで、細かい指定ができます。

「tbs=qdr:」の指定方法

「tbs=qdr:」の指定方法は次の通りです。

期間パラメーター補足
1分以内の検索結果 qdr:n
10分以内の検索結果 qdr:n10
1時間以内の検索結果qdr:hhour
10時間以内の検索結果 qdr:h10
24時間(1日)以内の検索結果qdr:dday
10日以内の検索結果qdr:d10
1週間以内の検索結果qdr:wweek
1ヶ月以内の検索結果qdr:mmonth
1年以内の検索結果qdr:yyear
2年以内の検索結果qdr:y2

1時間は「qdr:h」ですが、2時間なら「qdr:h2」というように、「英字+数値」という形式で記述します。

試しに先程のURLの「qdr:h」を「qdr:h2」に変更してみます。

すると、下図のように「2時間以内」の情報が取得できます。

細かい時間指定

ツールボタンでの指定よりも細かい指定をしたい場合は、 上の表を参考にパラメータ「tbs=qdr:」を変更してください。

ツールボタンから過去情報を取得

次は過去情報を取得する方法を紹介します。

★ 検索ボックスの右下にある「ツール」ボタンをクリックします。

ツールボタン

★ 下にメニューが表示されるので「期間指定なし」をクリック。

期間指定なし

★ 期間指定のリストが表示されます。 一番下の「期間を指定」を選択。

期間を指定

「期間を指定」するウィンドウが表示されます。

「期間を指定」ウィンドウ

ここに表示されているカレンダーを使って「開始日」と「終了日」を選択します。

日付部分をクリックすれば自動的に入力されます。

直接年月日を入力することもできます。その場合は「月/日/年」の順で入力してください。

ここでは期間として「1/1/2018~1/31/2018」を選びます。

★ 日付を選んだら「選択」ボタンをクリック。

年月日を選択

★ 最初の「期間指定なし」から指定した期間に表示が変わっています。 これで過去の情報が取得できます。

期間表示