Linux - ディレクトリを再帰的に強制削除する「rmコマンド」

Linux でディレクトリを削除する場合に、 再帰的に中にあるファイルやディレクトリを削除したい場合があります。

ここでは、Linux でディレクトリを再帰的に強制削除する「rm コマンド」の使用方法と、 「rmdir コマンド」との違いを説明します。

rm コマンドでディレクトリを再帰的に強制削除する


rm -rf ディレクトリ名

オプション動作
-r再帰的に削除
-f強制的に削除
--helpヘルプ表示

-f オプションが無い場合は、ファイルによっては警告メッセージが表示されます。

表示されても構わない場合は、


rm -r ディレクトリ名

でも十分です。

rmdir と rm の違いは?

「rmdir」コマンドはディレクトリを削除するためのコマンドですが、 削除対象ディレクトリにファイルやフォルダがある場合は削除できません。

再帰的に一括削除する場合は rm コマンドの -r オプションを使います。