昇順・降順がどっちか迷ったときのイメージの仕方

数値を並べ替える用語として 「昇順」、「降順」という言葉がよく使われます。

平たく言えば「小さい順」、「大きい順」なのですが、

「どっちがどっちだった?」と迷ったときのイメージの仕方を紹介します。

適切なイメージができれば迷うこともなくなりますよ。

階段をイメージする

「階段の段数」と「数値」を結び付けます。

1段目は「1」、2段目は「2」、3段目は「3」という風に。

昇順

昇順は下図のように、

階段を1段目、2段目、3段目と昇っていくイメージです。

「昇る」ので「昇順」です。

ですから、数値の並びは「1, 2, 3」となります。

昇順

降順

逆に、降順は下図のように

階段を3段目、2段目、1段目と降りていくイメージです。

「降りる」ので「降順」です。

ですから、数値の並びは「3, 2, 1」となります。

降順

まとめ

このように、階段をイメージするのも1つの方法です。

この方法だと「昇順」・「降順」はすぐに区別できます。

よく迷う方はぜひ参考にしてみてください。