OpenOfficeのCalcで、falseやtrueが勝手に大文字に変換される
OpenOffice(LibreOffice)の表計算ソフト「Calc」で、 セルに「false」や「true」と小文字で入力すると、
勝手に大文字の「FALSE」や「TRUE」に変換されてしまいます。
この場合の対処法について説明します。
勝手に大文字に変換される原因
まずは、どこか適当なセルに「false」と入力してみてください。
勝手に大文字に変換されますよね。
そのセルを右クリックしてポップアップメニューを表示させます。
メニューから、「セルの書式設定」をクリック。
「セルのフォーマット」画面が表示され、 分類で「ブール値」、書式で「TRUE」が選択されています。
これが勝手に大文字に変換される原因です。
入力した値をCalcがブール値(TRUE/FALSE)と判断して、 勝手に大文字に変えてしまっています。
対処方法
入力する前に、セルの書式設定を変更します。
セルを右クリックして、「セルの書式設定」を選択。
「セルのフォーマット」画面の分類で「テキスト」を選択します。
その後に「false」や「true」と小文字で入力してみてください。
勝手に大文字に変換されることなく、ちゃんと入力されます。